2024年12月07日
ご挨拶
ブログ引越しのご挨拶
いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
これまでお世話になった
【eしずお】プログさんから、
引っ越しをすることになりました。
新しいブログでも、これまでと変わらず
日々の出来事などをゆるく綴りますので、
引き続きご覧いただければ嬉しいです!
新しいブログはこちらです。
https://ameblo.jp/kinakochan194/
これからも
どうぞよろしくお願いいたします。
いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
これまでお世話になった
【eしずお】プログさんから、
引っ越しをすることになりました。
新しいブログでも、これまでと変わらず
日々の出来事などをゆるく綴りますので、
引き続きご覧いただければ嬉しいです!
新しいブログはこちらです。
https://ameblo.jp/kinakochan194/
これからも
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by うんのけいこ at
23:17
2024年12月06日
着物レンタル 撫子日和
月曜日のバスらせRADIOのゲストは、
静岡市葵区伝馬町にある
「撫子日和」の岩田佳織さんでした。

こちらのお店では、着物のレンタルサービスを提供していて、気軽に着物を着て街歩きを楽しむことができますよ。
着物、帯、小物までフルセットがレンタルできます。
もちろん、着付けもしてくれます。

若い方でも楽しめるようなキラキラ、フワフワした
可愛らしい小物もたくさん!
私も着物ライフに挑戦してみたくなりました( ´∀`)
静岡市葵区伝馬町にある
「撫子日和」の岩田佳織さんでした。

こちらのお店では、着物のレンタルサービスを提供していて、気軽に着物を着て街歩きを楽しむことができますよ。
着物、帯、小物までフルセットがレンタルできます。
もちろん、着付けもしてくれます。

若い方でも楽しめるようなキラキラ、フワフワした
可愛らしい小物もたくさん!
私も着物ライフに挑戦してみたくなりました( ´∀`)
Posted by うんのけいこ at
22:17
2024年12月02日
日本平ホテルのブライダル
週末、日本平ホテルで
同じ事務所の美花ちゃんと一緒に
ブライダルのお仕事をしてきました。

美しい富士山が姿を見せてくれましたよ。

今回のお二人は、久能山東照宮で式を上げられた後、
日本平ホテルで披露宴を開かれました。
上品でアットホームな雰囲気に包まれた素敵な披露宴でした。
お二人が読み上げた心温まるお手紙に、思わず胸熱。
このたびは誠におめでとうございます。
末永くお幸せに!
夕暮れに染まる富士山にもうっとり。

クリスマスの飾り付けも素敵でしたよ。

同じ事務所の美花ちゃんと一緒に
ブライダルのお仕事をしてきました。

美しい富士山が姿を見せてくれましたよ。

今回のお二人は、久能山東照宮で式を上げられた後、
日本平ホテルで披露宴を開かれました。
上品でアットホームな雰囲気に包まれた素敵な披露宴でした。
お二人が読み上げた心温まるお手紙に、思わず胸熱。
このたびは誠におめでとうございます。
末永くお幸せに!
夕暮れに染まる富士山にもうっとり。

クリスマスの飾り付けも素敵でしたよ。

Posted by うんのけいこ at
08:15
2024年11月29日
11月28日 ひるラジ!日記
この日のゲストは3人!
◎お一人目は、静岡日本語教育センターに通う
スリランカご出身のカヴンドゥさん。
日本の車が大好きで日本に興味を持ったそうです。
時々故郷が恋しくなり、お母さんの手作りカレーが食べたくなる、というお話に心温まりました。
◎続いてのゲストは、
静岡シネ・ギャラリーの山川知星さん。
今月のおすすめ映画としてご紹介いただいたのは、
アニメーション映画「ロボット ドリームズ」。

なんと山川さんの今年のベストに入るほどの作品だそうで、期待が高まります!観に行きたいなぁ。
◎最後のゲストは、
静岡大学農学部 生物資源科学科
助教 小川敬多先生。

環境問題から木造建築にいたるまで、
幅広くお話くださいました。


12月8日に【大学サミット】〜しずおかの大学生一日体験〜が開催されますよ。
今週もありがとうございました!
◎お一人目は、静岡日本語教育センターに通う
スリランカご出身のカヴンドゥさん。
日本の車が大好きで日本に興味を持ったそうです。
時々故郷が恋しくなり、お母さんの手作りカレーが食べたくなる、というお話に心温まりました。
◎続いてのゲストは、
静岡シネ・ギャラリーの山川知星さん。
今月のおすすめ映画としてご紹介いただいたのは、
アニメーション映画「ロボット ドリームズ」。

なんと山川さんの今年のベストに入るほどの作品だそうで、期待が高まります!観に行きたいなぁ。
◎最後のゲストは、
静岡大学農学部 生物資源科学科
助教 小川敬多先生。

環境問題から木造建築にいたるまで、
幅広くお話くださいました。


12月8日に【大学サミット】〜しずおかの大学生一日体験〜が開催されますよ。
今週もありがとうございました!
Posted by うんのけいこ at
09:42
2024年11月29日
静岡県社会保険労務士会 静岡支部
12月2日は社労士の日!
今週水曜日の「バズらせRADIO」では、
静岡県社会保険労務士会 静岡支部から、
支部長の長谷川さんと
副支部長の山村さんをゲストにお迎えしました。

社労士のお仕事について詳しくお話を伺いました。

普段なかなか知る機会のない業務内容や、
定期的に実施されている無料相談会についても
ご紹介いただきました。

興味のある方は、
ぜひチェックしてみてくださいね。
※おまけ
この日は「小川港魚河岸食堂」に飾られていた
大漁旗やメニューなどもご紹介しました。


刺身定食、美味しかったな(๑˃̵ᴗ˂̵)
今週水曜日の「バズらせRADIO」では、
静岡県社会保険労務士会 静岡支部から、
支部長の長谷川さんと
副支部長の山村さんをゲストにお迎えしました。

社労士のお仕事について詳しくお話を伺いました。

普段なかなか知る機会のない業務内容や、
定期的に実施されている無料相談会についても
ご紹介いただきました。

興味のある方は、
ぜひチェックしてみてくださいね。
※おまけ
この日は「小川港魚河岸食堂」に飾られていた
大漁旗やメニューなどもご紹介しました。


刺身定食、美味しかったな(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by うんのけいこ at
09:00
2024年11月25日
静岡市ノルディック•ウォーク愛好会
今日のバズらせRADIOのゲストは、
静岡市ノルディック•ウォーク愛好会
代表の 大橋敏弘さん。

2本のポールを使って肩甲骨周りをしっかり動かしながら歩く ノルディックウォーク。
全身の90%の筋肉を使う、とても効率的な 全身有酸素運動 です。

「とにかく姿勢が良くなる!」と大橋さん。
年齢を問わず、無理なく始められるとのこと。
興味のある方は、ぜひ定期的に開催されている体験会に参加してみてくださいね。

そして月曜日は、
笑顔が弾ける乃里子さんからバトンタッチ!

静岡市ノルディック•ウォーク愛好会
代表の 大橋敏弘さん。

2本のポールを使って肩甲骨周りをしっかり動かしながら歩く ノルディックウォーク。
全身の90%の筋肉を使う、とても効率的な 全身有酸素運動 です。

「とにかく姿勢が良くなる!」と大橋さん。
年齢を問わず、無理なく始められるとのこと。
興味のある方は、ぜひ定期的に開催されている体験会に参加してみてくださいね。

そして月曜日は、
笑顔が弾ける乃里子さんからバトンタッチ!

Posted by うんのけいこ at
22:09
2024年11月24日
焼津ウォーカー ピンチヒッター
金曜日 、のりりんさんのピンチヒッターとして
焼津ウォーカー を担当してきました。
ゲストは nattoku住宅 株式会社の中野さんと良知さん。自己紹介から面白かったな( ^∀^)

nattoku住宅さんの特徴や魅力について、
たくさん伺いました!
さらに恒例コーナー 【焼津高校ラジオ 】では、
生徒会の3年生・山本くん、そして今後ラジオを引き継ぐ小池くん、鈴木くんが登場!

みんな初々しくて、かわいかったな( ´∀`)
これからも頑張ってね!
楽しい時間をありがとうございました!

焼津駅前のイルミネーションもキレイでしたよ。


焼津ウォーカー を担当してきました。
ゲストは nattoku住宅 株式会社の中野さんと良知さん。自己紹介から面白かったな( ^∀^)

nattoku住宅さんの特徴や魅力について、
たくさん伺いました!
さらに恒例コーナー 【焼津高校ラジオ 】では、
生徒会の3年生・山本くん、そして今後ラジオを引き継ぐ小池くん、鈴木くんが登場!

みんな初々しくて、かわいかったな( ´∀`)
これからも頑張ってね!
楽しい時間をありがとうございました!

焼津駅前のイルミネーションもキレイでしたよ。


Posted by うんのけいこ at
06:04
2024年11月24日
ことぶき農園
トコチャン中継で、清水区石川本町にある青果店
【ことぶき農園】さん にお邪魔しました!
新鮮なお野菜や果物が並ぶ中、
特に人気なのが 土日限定のみかん詰め放題 !



私も挑戦し、なんと35個詰めて500円!
大人気で、整理券が配布されることもあるそうです。
このサービスは 3月まで継続予定 とのこと。
とても甘くておいしいみかん、
ぜひ皆さんも体験してみてください!

写真は、代表取締役の杉山敬汰さんと奥さまの結さん、そして木嶋さんと( ´∀`)
みなさん、ありがとうございました!
【ことぶき農園】さん にお邪魔しました!
新鮮なお野菜や果物が並ぶ中、
特に人気なのが 土日限定のみかん詰め放題 !



私も挑戦し、なんと35個詰めて500円!
大人気で、整理券が配布されることもあるそうです。
このサービスは 3月まで継続予定 とのこと。
とても甘くておいしいみかん、
ぜひ皆さんも体験してみてください!

写真は、代表取締役の杉山敬汰さんと奥さまの結さん、そして木嶋さんと( ´∀`)
みなさん、ありがとうございました!
Posted by うんのけいこ at
05:48
2024年11月24日
11月21日のひるラジ!日記
11月21日(木)ひるラジ!日記です。
この日のゲストは、4人!
◎松坂屋静岡店 木庭英之さん。
松坂屋静岡店は11月20日に92周年を迎えました。
開業当初は反対運動があったそうですが、今では静岡駅前の顔として親しまれています。2度の焼失を乗り越えたことなど、松坂屋静岡店の歴史を伺うことができました!
◎エクラタン 山本ひとみさん。
パリの「サロン・デュ・ショコラ」に参加された山本さん。今週末には静岡でフランスのマルシェも開催されています!
◎大塚製薬株式会社 糠沢早苗さん。
「季節性うつ」についてお話を伺いました。気温差の大きいこの時期、心と体のケアを大切にしていきましょうね。
◎番町市民活動センター で活動している「歌声のつどい」の大関敏夫さん。ジャブピアニストの大関さんの生伴奏で、気持ちよく歌うことができますよ!
金曜日の午前中に開催しています。
ゲストの皆さん、リスナーの皆さん、
ありがとうございました!

写真は梅ヶ島の紅葉です( ´∀`)
この日のゲストは、4人!
◎松坂屋静岡店 木庭英之さん。
松坂屋静岡店は11月20日に92周年を迎えました。
開業当初は反対運動があったそうですが、今では静岡駅前の顔として親しまれています。2度の焼失を乗り越えたことなど、松坂屋静岡店の歴史を伺うことができました!
◎エクラタン 山本ひとみさん。
パリの「サロン・デュ・ショコラ」に参加された山本さん。今週末には静岡でフランスのマルシェも開催されています!
◎大塚製薬株式会社 糠沢早苗さん。
「季節性うつ」についてお話を伺いました。気温差の大きいこの時期、心と体のケアを大切にしていきましょうね。
◎番町市民活動センター で活動している「歌声のつどい」の大関敏夫さん。ジャブピアニストの大関さんの生伴奏で、気持ちよく歌うことができますよ!
金曜日の午前中に開催しています。
ゲストの皆さん、リスナーの皆さん、
ありがとうございました!

写真は梅ヶ島の紅葉です( ´∀`)
Posted by うんのけいこ at
05:11
2024年11月20日
LUSHボクシングGYM ゼネラルマネージャーのシンさん
今日のバズらせRADIOのゲストは、
毎週火曜日 よる9時45分〜放送の
「LUSHボクシングアワー」パーソナリティで、
焼津市の「LUSHボクシングGYM」
ゼネラルマネージャーのシンさんでした。

バズらせ2回目のご出演でした。
今日もボクシング愛がたっぷりのトーク。
面白かったなぁ( ´∀`)
【知らんけどアッパー】
ぜひ、コーナー化したい。笑
ありがとうございました!
毎週火曜日 よる9時45分〜放送の
「LUSHボクシングアワー」パーソナリティで、
焼津市の「LUSHボクシングGYM」
ゼネラルマネージャーのシンさんでした。

バズらせ2回目のご出演でした。
今日もボクシング愛がたっぷりのトーク。
面白かったなぁ( ´∀`)
【知らんけどアッパー】
ぜひ、コーナー化したい。笑
ありがとうございました!
Posted by うんのけいこ at
17:50