2021年08月19日

8月下旬は、、

明日から静岡県にも緊急事態宣言が発令されます。ここ数日の感染者数の増え方が心配です。

読んで下さっている皆さんも
どうぞご自愛ください。

トコチャンワイド中継もしばらくお休み。
仕方ありません。
8月後半は、
子どもたちと一緒にのんびり過ごします。

写真は、前回の中継で訪れた
大井川鐵道のトーマスフェアの様子です。





山々に囲まれた千頭駅は、
のどかでいい雰囲気でした。



子どもたちをはじめ、
たくさんの笑顔が溢れる会場でした。

来年の夏こそ、
思い切りお出かけしたい!  


Posted by うんのけいこ at 17:55

2021年08月12日

静岡のくだもの

子ども達を連れて今年も行ってきました。静岡市内にある興津ぶどう園。





今年のピオーネも甘くて美味しかったです。
みずみずしい。

静岡のくだものは、どれもこれも本当に美味しくて大好きです。



いちじくも最高!静岡に移り住んでから、いちじくの美味しさに気づきました。





クラウンメロンもジューシーで、上品な甘さです。高貴な味わいにうっとり。
写真は、らぶらじリポーター時代からのお付き合い、磯部さんのクラウンメロンです♪


  


Posted by うんのけいこ at 08:32

2021年08月07日

ヤギーズファーム

毎日、本当に暑いですぬ。
先日、トコチャンワイド中継で、藤枝市潮にある「ヤギーズファーム」さんを訪れました。





ヤギさん、羊さんたちの
の~んびりした姿に癒やされました。



とても人なつっこく、カメラを向けると寄ってくるほど!



エサもパクパク。
生まれて初めて、ヤギの乳搾りを体験。上手にできませんでしたが、貴重な経験でした。
さらに、絞りたてのミルクを飲ませてもらいました。



ミルクは、味にクセがあるのでは・・・と正直抵抗感がありましたが、ライトな牛乳といった感じで、さらっと飲みやすいミルクでした。

牧場から徒歩5分ほどのところには、「めぇめぇカフェ」という飲食スペースがあり、ヤギさんのミルクを使ったスイーツが販売されています。





めぇめぇソフトや、



めぇめぇクッキー



めぇめぇバスチー(バスクチーズケーキ)



どれも美味しくいただきました!
中継の本番直前に現場は急な大雨に見舞われ、
ヤギさんたちを避難させるなど現場は大慌て。
みんなで汗だくになって乗り切りました。
色々とスリリングな中継でしたが、
楽しい1日でした。  


Posted by うんのけいこ at 07:19