2022年01月27日

TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)

1月25日、26日の2日間、
静岡県内企業と先端技術を持つスタートアップ企業との出会いの場を提供するイベント、
TECH BEAT Shizuoka(テックビート シズオカ)が開催され、司会を務めさせていただきました。

TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)

グランシップに作られたスタジオです。
本来はリアル開催の予定でしたが、
全面オンラインで実施されました。

今回は、静岡と東京にスタジオを作り、
両スタジオから講演やセッションなどを生配信。
すごい時代になりましたね。(驚)

TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)

緊張感とワクワク感が漂う現場でした。
1日7時間もの生中継を、チームワークで乗り切り、最後はみんなで拍手し合う場面もありました。

TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)

TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)

東京スタジオの進行を務めたのは、長谷川玲子さん。「東京スタジオの長谷川さん」と、
玲子さんを呼びかけるのも楽しかったな〜♪
画面越しに手を振る私。

TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)

静岡スタジオを一緒に進行した
静岡銀行地方創生部の井出雄大さんと。
ありがとうございました!

TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)

このマッチングイベントを機に、
どんな出会いと新たなビジネスが誕生するのか
楽しみです。

※おまけ
ご用意いただいた「なすび」のお弁当です。
1日目
TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)

2日目
TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)

2日間ともナスが入っていました(≧▽≦)



Posted by うんのけいこ at 19:42

削除
TECH BEAT Shizuoka(テック ビート シズオカ)