2023年08月11日
8月10日のひるラジ!は
今日は、山の日ですね。
夏休み中の祝日は 全く嬉しくない 、と我が家の子ども達(笑)
向こう1週間、お盆休みは天気が心配されます。
さて、昨日の「ひるラジ!」には3人のゲストがご出演くださいました。
お一人目は、静岡県地域外交課の高知延(コ・ジヨン)さん。先月末、韓国全州市で行われた国際交流のお話をうかがいました。日本、韓国、中国の高校生たちが集まり、各国の「昔遊び」を通して交流をしたそうです。韓国にも「すごろく」「おはじき」「めんこ」に近い昔遊びがあるんですって。8月15日(火)には、「多文化共生国際交流フェア」がマークイズ静岡で開かれますよ。(天気が心配ですが。)
続いては、「温泉へ行こう!」のコーナーでご登場下さいました「エキチカ温泉・くろしお」の増井由香子さんに、焼津温泉についてご紹介いただきました。海水濃度の約半分の塩分を含む塩化物泉で、肌にやさしい弱アルカリ性のお湯です。保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。疲労回復にも効果があるとされる焼津温泉は、「温泉総選挙」のリフレッシュ部門で4年連続1位となるほど人気がありますよ。私も好きで、よく訪れます。9月には焼津温泉スタンド(湯の販売)も始まるそうです!
おしまいは、テレビ静岡のアナウンサー大森万梨乃さん。くさデカでの気持ちのいい食べっぷりが印象的な大森アナ。ご自身も食べることが大好きだそう。特技は、左頬にある「えくぼ」に物をはさむことで、ミントのタブレットなら余裕だそうです。(笑)楽しいエピソードをたくさん伺うことができました。今後の活躍が楽しみです。
テレ静が先月新設したサイト「Wasabee」(ワサビー)は県内情報が盛りだくさんとのこと。
どうぞご活用ください。

写真は、焼津温泉後にいただいた「茶氷 ブリュレ」(雅正庵さん)です。
今週もゲストの皆様、リスナーの皆様ありがとうございました!また来週~
夏休み中の祝日は 全く嬉しくない 、と我が家の子ども達(笑)
向こう1週間、お盆休みは天気が心配されます。
さて、昨日の「ひるラジ!」には3人のゲストがご出演くださいました。
お一人目は、静岡県地域外交課の高知延(コ・ジヨン)さん。先月末、韓国全州市で行われた国際交流のお話をうかがいました。日本、韓国、中国の高校生たちが集まり、各国の「昔遊び」を通して交流をしたそうです。韓国にも「すごろく」「おはじき」「めんこ」に近い昔遊びがあるんですって。8月15日(火)には、「多文化共生国際交流フェア」がマークイズ静岡で開かれますよ。(天気が心配ですが。)
続いては、「温泉へ行こう!」のコーナーでご登場下さいました「エキチカ温泉・くろしお」の増井由香子さんに、焼津温泉についてご紹介いただきました。海水濃度の約半分の塩分を含む塩化物泉で、肌にやさしい弱アルカリ性のお湯です。保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。疲労回復にも効果があるとされる焼津温泉は、「温泉総選挙」のリフレッシュ部門で4年連続1位となるほど人気がありますよ。私も好きで、よく訪れます。9月には焼津温泉スタンド(湯の販売)も始まるそうです!
おしまいは、テレビ静岡のアナウンサー大森万梨乃さん。くさデカでの気持ちのいい食べっぷりが印象的な大森アナ。ご自身も食べることが大好きだそう。特技は、左頬にある「えくぼ」に物をはさむことで、ミントのタブレットなら余裕だそうです。(笑)楽しいエピソードをたくさん伺うことができました。今後の活躍が楽しみです。
テレ静が先月新設したサイト「Wasabee」(ワサビー)は県内情報が盛りだくさんとのこと。
どうぞご活用ください。

写真は、焼津温泉後にいただいた「茶氷 ブリュレ」(雅正庵さん)です。
今週もゲストの皆様、リスナーの皆様ありがとうございました!また来週~
Posted by うんのけいこ at
07:08